【OurPlanet-TVメルマガ】屋内の放射性ヨウ素、屋外と同じ~福島原発事後の未公開データ
2025/10/10 (Fri) 13:39
*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*°☆:*:・°★:*:・
Standing Together, Creating the Future
OurPlanet-TV メールマガジン 2025.10.10
http://www.ourplanet-tv.org
*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*°☆:*:・°★:*:・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最新番組
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
***********************************************************
News「【独自】屋内の放射性ヨウ素、屋外と同じ
~福島原発事後の未公開データ」
***********************************************************
福島県は2011年の福島第一原発事故が起きた直後、福島市内の一般
家屋で、屋内と屋外の放射性核種を同時刻に計測するダストサンプリ
ング(大気中に浮遊している塵(ダスト)の採取)を実施していたこ
とが、OurPlanet-TVの取材で分かった。
■配 信 2025年10月10日
■視 聴 https://www.ourplanet-tv.org/51763/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
OurPlanet-TVからのお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
***********************************************************
【お申込み受付中】上映&シンポジウム
被ばく「封じ込め」の正体~広島・長崎・ビキニ・福島の声から
***********************************************************
核が開発されてから今年で80年。日本政府はこの間、直爆のみ
を重視し、放射性降下物による内部被ばくや低線量被ばくの影響
を過小に見積もってきました。国は「専門家」を動員して被害の
実相を封じ込め、被害者を切り捨ててきたのです。その構造は、
ビキニや福島にも通じます。
世界で唯一の戦争被爆国とされる日本で、なぜ被ばく問題はタ
ブー視されてきたのか。5人のジャーナリストによる書籍『被ばく
「封じ込め」の正体―広島・長崎・ビキニ・福島の声から』が10
月に発売されます。ブックレットの出版を記念して、執筆陣によ
るトークイベントを開催します。
■日 時 2025年10月18日(土)13:00~17:30(開場12:30)
■場 所 専修大学神田校舎5号館561教室(東京都千代田区神田神保町3-8)
■定 員 180人 ※入場無料・要お申込み
■詳 細 https://www.ourplanet-tv.org/event/51369/
***********************************************************
ストリート・ポリティクス VOL.08
トランスナショナルな学生たちの連帯
***********************************************************
2023年10月、イスラエルによるガザ封鎖に応答する形で結成さ
れた「Watermelon Alliance(スイカ同盟)」。早稲田大学を拠
点に活動するコミュニティで、誰もが自分らしく参加できる場
を大切にしながら、抗議行動やボイコットのほか、読書会やお茶
会など多様な活動でパレスチナの解放と正義を訴えています。今
回はWatermelon Allianceのメンバーとともに、学生運動の現場
に焦点をあてながら、パレスチナ問題を考えます。
■ゲスト Vanessa(早稲田大学)、Chloe(早稲田大学)、
Diala(早稲田大学)、Ko(早稲田大学)、Shu(東京藝術大学)
■ナビゲーター 毛利嘉孝(社会学者)
■日 時 2025年10月20日(月)19:00~
■場 所 OurPlanet-TVメディアカフェおよびオンライン
■詳 細 https://www.ourplanet-tv.org/event/51714
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
イチオシ情報
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
**********************************************************
山形ドキュメンタリー道場 in 東京 2025秋篇
**********************************************************
日程 2025年10月17日(金)、18日(土)
会場 ユーロスペース(10/17)
専修大学神田キャンパス10号館3階黒門ホール(10/18)
主催 ドキュメンタリー・ドリームセンター
https://ddcenter.org/dojo/dojotokyo/
**********************************************************
第20回難民映画祭
**********************************************************
日程 2025年11月6日~12月7日
場所 TOHOシネマズ六本木ヒルズ、TOHOシネマズなんばほか
およびオンライン
主催 国連UNHCR協会
https://www.unhcr.org/jp/refugee-film-festival-japan
===================================
編集後記
===================================
2019年の福島映像祭でフッテージを上映したドキュメンタリ
ーが、7年を経て完成しました。『新地町の漁師たち』の山田
徹監督による最新作『三角屋の交差点で』。原発事故によって
福島県・浪江町の自宅に帰れなくなったある家族の変化を記録
したもので、夫と妻、そして100歳になる姑の物語です。昨日か
ら始まった山形国際ドキュメンタリー映画祭2025でプレミア上
映され、そのあと東京での上映も予定されています。
山形県の温泉地に長期滞在するアーティスト・イン・レジデ
ンス「山形ドキュメンタリー道場」に参加し、そこで出会った
ベトナム人映画作家とともに作品を完成させました。どんな作
品に仕上がったのか、とても楽しみです。(高木)
----------------------------------------------------------
OurPlanet-TV公式SNSアカウント
最新情報はこちらでも配信中!
----------------------------------------------------------
Facebook https://www.facebook.com/OurPlanetTV/
Twitter https://twitter.com/OurPlanetTV
YouTube https://www.youtube.com/user/OPTVstaff
Instagram https://www.instagram.com/ourplanettv/
***********************************************************
※このメールマガジンの退会はこちらまで
https://j.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=optv&task=cancel
発行:OurPlanet-TV http://www.ourplanet-tv.org
東京都千代田区神田猿楽町2-2-3NSビル202
Tel:03-3296-2720 FAX:03-3296-2730
************************************************************
Standing Together, Creating the Future
OurPlanet-TV メールマガジン 2025.10.10
http://www.ourplanet-tv.org
*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*°☆:*:・°★:*:・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最新番組
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
***********************************************************
News「【独自】屋内の放射性ヨウ素、屋外と同じ
~福島原発事後の未公開データ」
***********************************************************
福島県は2011年の福島第一原発事故が起きた直後、福島市内の一般
家屋で、屋内と屋外の放射性核種を同時刻に計測するダストサンプリ
ング(大気中に浮遊している塵(ダスト)の採取)を実施していたこ
とが、OurPlanet-TVの取材で分かった。
■配 信 2025年10月10日
■視 聴 https://www.ourplanet-tv.org/51763/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
OurPlanet-TVからのお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
***********************************************************
【お申込み受付中】上映&シンポジウム
被ばく「封じ込め」の正体~広島・長崎・ビキニ・福島の声から
***********************************************************
核が開発されてから今年で80年。日本政府はこの間、直爆のみ
を重視し、放射性降下物による内部被ばくや低線量被ばくの影響
を過小に見積もってきました。国は「専門家」を動員して被害の
実相を封じ込め、被害者を切り捨ててきたのです。その構造は、
ビキニや福島にも通じます。
世界で唯一の戦争被爆国とされる日本で、なぜ被ばく問題はタ
ブー視されてきたのか。5人のジャーナリストによる書籍『被ばく
「封じ込め」の正体―広島・長崎・ビキニ・福島の声から』が10
月に発売されます。ブックレットの出版を記念して、執筆陣によ
るトークイベントを開催します。
■日 時 2025年10月18日(土)13:00~17:30(開場12:30)
■場 所 専修大学神田校舎5号館561教室(東京都千代田区神田神保町3-8)
■定 員 180人 ※入場無料・要お申込み
■詳 細 https://www.ourplanet-tv.org/event/51369/
***********************************************************
ストリート・ポリティクス VOL.08
トランスナショナルな学生たちの連帯
***********************************************************
2023年10月、イスラエルによるガザ封鎖に応答する形で結成さ
れた「Watermelon Alliance(スイカ同盟)」。早稲田大学を拠
点に活動するコミュニティで、誰もが自分らしく参加できる場
を大切にしながら、抗議行動やボイコットのほか、読書会やお茶
会など多様な活動でパレスチナの解放と正義を訴えています。今
回はWatermelon Allianceのメンバーとともに、学生運動の現場
に焦点をあてながら、パレスチナ問題を考えます。
■ゲスト Vanessa(早稲田大学)、Chloe(早稲田大学)、
Diala(早稲田大学)、Ko(早稲田大学)、Shu(東京藝術大学)
■ナビゲーター 毛利嘉孝(社会学者)
■日 時 2025年10月20日(月)19:00~
■場 所 OurPlanet-TVメディアカフェおよびオンライン
■詳 細 https://www.ourplanet-tv.org/event/51714
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
イチオシ情報
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
**********************************************************
山形ドキュメンタリー道場 in 東京 2025秋篇
**********************************************************
日程 2025年10月17日(金)、18日(土)
会場 ユーロスペース(10/17)
専修大学神田キャンパス10号館3階黒門ホール(10/18)
主催 ドキュメンタリー・ドリームセンター
https://ddcenter.org/dojo/dojotokyo/
**********************************************************
第20回難民映画祭
**********************************************************
日程 2025年11月6日~12月7日
場所 TOHOシネマズ六本木ヒルズ、TOHOシネマズなんばほか
およびオンライン
主催 国連UNHCR協会
https://www.unhcr.org/jp/refugee-film-festival-japan
===================================
編集後記
===================================
2019年の福島映像祭でフッテージを上映したドキュメンタリ
ーが、7年を経て完成しました。『新地町の漁師たち』の山田
徹監督による最新作『三角屋の交差点で』。原発事故によって
福島県・浪江町の自宅に帰れなくなったある家族の変化を記録
したもので、夫と妻、そして100歳になる姑の物語です。昨日か
ら始まった山形国際ドキュメンタリー映画祭2025でプレミア上
映され、そのあと東京での上映も予定されています。
山形県の温泉地に長期滞在するアーティスト・イン・レジデ
ンス「山形ドキュメンタリー道場」に参加し、そこで出会った
ベトナム人映画作家とともに作品を完成させました。どんな作
品に仕上がったのか、とても楽しみです。(高木)
----------------------------------------------------------
OurPlanet-TV公式SNSアカウント
最新情報はこちらでも配信中!
----------------------------------------------------------
Facebook https://www.facebook.com/OurPlanetTV/
Twitter https://twitter.com/OurPlanetTV
YouTube https://www.youtube.com/user/OPTVstaff
Instagram https://www.instagram.com/ourplanettv/
***********************************************************
※このメールマガジンの退会はこちらまで
https://j.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=optv&task=cancel
発行:OurPlanet-TV http://www.ourplanet-tv.org
東京都千代田区神田猿楽町2-2-3NSビル202
Tel:03-3296-2720 FAX:03-3296-2730
************************************************************