バックナンバー

  • 2024/04/01 (Mon) 10:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第40号】 (令和6年4月発行)
  • 2024/03/01 (Fri) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第39号】 (令和6年3月発行)
  • 2024/02/01 (Thu) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第38号】 (令和6年2月発行)
  • 2024/01/04 (Thu) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第37号】 (令和6年1月発行)
  • 2023/12/01 (Fri) 15:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第36号】 (令和5年12月発行)
  • 2023/11/01 (Wed) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第35号】 (令和5年11月発行)
  • 2023/10/02 (Mon) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第34号】 (令和5年10月発行)
  • 2023/09/04 (Mon) 11:45
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第33号】 (令和5年9月発行)
  • 2023/08/01 (Tue) 13:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第32号】 (令和5年8月発行)
  • 2023/07/03 (Mon) 17:25
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第31号】 (令和5年7月発行)
  • 2023/06/01 (Thu) 11:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第30号】 (令和5年6月発行)
  • 2023/05/02 (Tue) 11:34
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第29号(令和5年5月発行)
  • 2023/04/04 (Tue) 09:03
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第28号(令和5年4月発行)
  • 2023/03/01 (Wed) 11:06
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第27号(令和5年3月発行)
  • 2023/02/03 (Fri) 15:34
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第26号(令和5年2月発行)
  • 2023/01/06 (Fri) 16:06
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第25号(令和5年1月発行)
  • 2022/12/05 (Mon) 15:36
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第24号(令和4年12月発行)
  • 2021/01/20 (Wed) 16:53
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信 創刊号

建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第29号(令和5年5月発行)

2023/05/02 (Tue) 11:34
XXXX 様

【ゴールデンウィーク明けの体調にご注意を】
 今年のゴールデンウィークは、5月1日及び2日に有給休暇を取得し9連休を取得される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 連休明けの5月8日からは、新型コロナウイルスの感染症法上の分類が「5類」に引き下げられ、行動制限等もなくなることでしだいに社会全体がコロナ以前の日常に戻っていくのではないかと思います。
 また、連休明けは、体が熱に慣れていないことで熱中症のリスクが高まることや、5月病などのメンタルヘルスの不調等も起こりやすい時期でもあります。ご自身のみならず周りの方々の様子も含めて体調の管理には十分気を付けていただきたいと思います。
 さて、厚生労働省では、4月3日に「令和5年度全国安全週間実施要綱」を公表しました。
https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/001083685.pdf
 今年度のスローガンは「高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場」です。実施要綱では、本年3月に策定された第14次労働災害防止計画に基づく施策を着実に推進するため、特に初年度となる今年は労使一丸となった取組が求められています。
 皆様におかれましては、安全で安心して働ける魅力のある職場づくりのため、今後とも一層の安全衛生活動の推進をお願い申し上げます。

  建設業労働災害防止協会 
  専務理事 井上 仁 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 令和5年4月より、建災防ECサイトで注文ができるよう準備を進めてまいりましたが延期となりました。
  ECサイトの開始につきましては、おって当協会ホームページ等でご連絡させていただきます。

2 図書・用品等の価格改定のご案内
https://www.kensaibou.or.jp/news_release/files/reiwa5_textyouhinkakakukaitei.pdf

3 2023年度安全衛生図書・用品カタログ
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/files/2023catalog_rev.pdf

4 「全国安全週間」「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」用品カタログ
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/files/2023anzen_rev.pdf

5 新規図書・用品情報
(1)毎日実施健康チェックポスターの販売を開始しました。[令和5年3月17日]
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/006836.html

(2)石綿除去作業保護具着用のぼりの販売を開始しました。[令和5年3月17日]
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/006837.html

(3)建築物等の解体・改修工事等における石綿障害の予防 講師用パワーポイント(CD-ROM)の販売をしています。[令和5年1月24日]
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/006736.html

(4)目で見る石綿含有建材の除去作業2 映像版 -一戸建て等建築物編-の販売をしています。[令和5年1月16日]
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/006735.html?id=jpVideo

(5)作業の資格カレンダー(2023年度版)の販売をしています。[令和4年11月11日]
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/005476.html

(6)DVD「目で見る石綿有建材の除去作業 映像版」-石綿含有建材の建築物解体・改修等工事のおける講習用視聴覚教材-の販売をしています。
   [令和3年12月1日]
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/006004.html

  【目で見る石綿含有建材の除去作業 講習用視聴覚教材(DVD)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=QpUsDC-RYLw

(7)特別教育、職長教育用視聴覚教材(DVD)試写
  【フルハーネスDVD(特別教育用)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=vkqc-iNsZ-c&t=5s

  【足場の組み立て等DVD 外部足場(特別教育用)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=kjo_-vxfAZ0

  【足場の組み立て等DVD 内部足場(特別教育用)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=IVOpXCpdEOA

  【職長・安全衛生責任者DVD(能力向上教育・初任時用)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=P8HS2IYX1wQ&t=4s

6 図書改訂情報
(1)<令和3年職場における熱中症予防基本対策要綱対応版>
   新版 新型コロナウイルス感染症対策を実施している建設現場等で熱中症を防ぐために!
   【雇入れ時又は新規入場時教育用】 -作業者用テキスト-(No236512)第4版 令和5年4月7日
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/004856.html

(2)令和2年石綿障害予防規則改正対応版
   建築物等の解体・改修等工事における石綿作業主任者技能講習テキスト(No217500)5版 令和5年4月21日
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/004850.html

7 令和5年度「全国安全週間」を7月に実施(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32482.html

8 令和5年度全国安全週間実施要領の注文受付を開始しました
https://www.kensaibou.or.jp/public_relations/various_canpain/01safety_week.html

9 第60回全国建設業労働災害防止大会(広島大会)について
https://www.kensaibou.or.jp/public_relations/national_convention/national_convention.html

10 令和5年度 高度安全機械等導入支援補助金事業 
  Web登録申請期間:令和5年5月10日~令和6年1月24日
  ※令和4年度からの変更点
  (1) Web登録申請受付期間が昨年度の4ヶ月間から約9ヶ月間に延長になりました。
  (2) 申請可能な建設機械の型番が昨年度の241台から434台に増えました。
https://www.kensaibou.or.jp/support/subsidy/index.html

11 リーフレット『建設工事従事者の「安心」「安全」「快適」のために「建災防方式健康KY」を導入してみませんか?』を作成しました
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/leaflet/files/e77a7ee0a8563ba7280aaf04885307ae5d236f33.pdf

12 リーフレット『建設工事従事者の「安心」「安全」「快適」のために「建災防方式無記名ストレスチェック」を活用して職場環境改善に取り組みませんか?』を作成しました
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/leaflet/files/335752ef75b2bf49ebd2c16e2acad26e9ea07316.pdf

<関連情報> 
1 法改正・通達
(1)化学物質による健康障害防止に関する改正省令及び告示の公布並びに指針の公示について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/R050501_01.pdf

(2)有機溶剤中毒予防規則等の一部を改正する省令の施行について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230428_01.pdf

(3)騒音障害防止のためのガイドラインの改訂について(周知依頼)
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/R050428_02.pdf

(4)「東京電力福島第一原子力発電所における安全衛生管理対策のためのガイドライン」の改正について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230428_3.pdf

(5)「事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件」の周知について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20220428_02.pdf

(6)令和5年度「団体経由産業保健活動推進助成金」の実施について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230425_01.pdf

(7)「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」等の周知について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230417_5.pdf

(8)第10次粉じん障害防止総合対策の推進について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230413_1.pdf

(9)労働安全衛生規則等の一部を改正する省令等の施行等について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230410_4.pdf

(10)足場からの墜落・転落災害防止総合対策推進要綱の改正について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230404_3.pdf

(11)令和5年度における建設業の安全衛生対策の推進について(要請)
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/f68a02738594340ac6be7fbbef666fd6240b79d5.pdf

(12)建設工事等におけるガス管損傷による労働災害の防止について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230410_3.pdf

(13)自動車運転の業務への時間外労働の上限規制、改善基準告示の 適用に向けた周知について(トラック運転者)
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230417_3.pdf

(14)石綿障害予防規則第三条第四項の規定に基づき厚生労働大臣が定める者及び
    石綿障害予防規則第四条の二第一項第三号の規定に基づき厚生労働大臣が定める物の一部を改正する告示の施行について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230420_1.pdf

(15)建設業における技能実習制度の適正な運営の推進について(要請)
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230417_4.pdf

(16)被災地域での建設工事等における適正な予定価格の設定について(周知)
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230425_02.pdf

(17)固定資産税等の質問検査権への対応等について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230417_6.pdf

(18)農地転用許可制度の周知について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230407_3.pdf

(19)資源有効利用促進法省令の改正及びストックヤード運営事業者登録規程について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230407_1.pdf

(20)公共工事の前金払及びその特例の取扱いについて(通知)
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230410_1.pdf

(21)建設業に属する事業を行う者の指定副産物に係る再生資源の利用の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令等の補足説明及び運用(案)について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230404_1.pdf

(22)再生資源利用(促進)計画の掲示様式について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230104_7.pdf

(23)再生資源利用促進計画作成に当たって行う確認事項に関する解説について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230417_2.pdf

(24)建設業に属する事業を行う者の指定副産物に係る再生資源の利用の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令等の補足説明及び運用について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20230404_1.pdf

2 令和5年における建設業労働災害統計(令和5年4月速報値)
(1)死亡災害 49人
   (前年同期比 ▲4 人、7.5%減少)

(2)休業4日以上死傷災害 2,407人
   (前年同期比 ▲627人、20.7%減少)

【概要】
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/dl/23-04.pdf

【全産業の労働災害統計表】
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/xls/23-04.xlsx

【参考図】
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/dl/s23-04.pdf

3 令和4年における建設業労働災害統計
  令和4年の確定値については、まだ発表されておりません。
  令和5年3月速報値はこちらです。
(1)死亡災害 273人
   (前年同期比 ▲10人、3.5 %減少)
   (平成 29 年同期比 ▲31人、10.2 %減少)

(2)休業4日以上死傷災害 16,998人
   (前年同期比 +1,163 人、7.3%増加)
   (平成 29 年同期比 +2,124 人、14.3%増加)

【概要】
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/dl/22-15.pdf

【全産業の労働災害統計表】
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/xls/22-15.xlsx

【参考図】
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/dl/s22-15.pdf

バックナンバーはこちら
https://j.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=kensainews&no=all

ご意見・お問い合わせはこちら
kensainews@kensaibou.or.jp

配信停止はこちら
https://j.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kensainews&task=cancel

※配信メール先の変更をご希望の方は、配信停止をしていただき、改めて新規登録をしていただきますようお願いいたします。