バックナンバー

  • 2024/12/02 (Mon) 15:05
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第48号】 (令和6年12月発行)
  • 2024/11/01 (Fri) 13:15
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第47号】 (令和6年11月発行)
  • 2024/10/01 (Tue) 15:30
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第46号】 (令和6年10月発行)
  • 2024/09/02 (Mon) 13:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第45号】 (令和6年9月発行)
  • 2024/08/01 (Thu) 15:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第44号】 (令和6年8月発行)
  • 2024/07/02 (Tue) 10:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第43号】 (令和6年7月発行)
  • 2024/06/04 (Tue) 15:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第42号】 (令和6年6月発行)
  • 2024/05/01 (Wed) 13:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第41号】 (令和6年5月発行)
  • 2024/04/01 (Mon) 10:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第40号】 (令和6年4月発行)
  • 2024/03/01 (Fri) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第39号】 (令和6年3月発行)
  • 2024/02/01 (Thu) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第38号】 (令和6年2月発行)
  • 2024/01/04 (Thu) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第37号】 (令和6年1月発行)
  • 2023/12/01 (Fri) 15:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第36号】 (令和5年12月発行)
  • 2023/11/01 (Wed) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第35号】 (令和5年11月発行)
  • 2023/10/02 (Mon) 14:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第34号】 (令和5年10月発行)
  • 2023/09/04 (Mon) 11:45
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第33号】 (令和5年9月発行)
  • 2023/08/01 (Tue) 13:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第32号】 (令和5年8月発行)
  • 2023/07/03 (Mon) 17:25
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第31号】 (令和5年7月発行)
  • 2023/06/01 (Thu) 11:00
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第30号】 (令和5年6月発行)
  • 2023/05/02 (Tue) 11:34
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第29号(令和5年5月発行)
  • 2023/04/04 (Tue) 09:03
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第28号(令和5年4月発行)
  • 2023/03/01 (Wed) 11:06
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第27号(令和5年3月発行)
  • 2023/02/03 (Fri) 15:34
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第26号(令和5年2月発行)
  • 2023/01/06 (Fri) 16:06
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第25号(令和5年1月発行)
  • 2022/12/05 (Mon) 15:36
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信第24号(令和4年12月発行)
  • 2021/01/20 (Wed) 16:53
    建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信 創刊号

建設業安全衛生教育用教材に係る情報のメール配信【第35号】 (令和5年11月発行)

2023/11/01 (Wed) 14:00
XXXX 様

【年末の労働災害防止に向けて】
 はじめに、10月5日と6日の二日間にわたり、広島県広島市にて開催いたしました
「第60回 全国建設業労働災害防止大会」におきまして、全国より多くの方にご参加いただき、改めて心よりお礼申し上げます。
 さて、厚生労働省が発表いたしました「令和5年における労働災害発生状況」の10月速報値を見ますと、
建設業においては死亡災害は減少しているものの、休業4日以上の死傷災害は543人と、前年同期比で17人の増加となり、
今年に入ってから初めて増加に転じております。また、これから迎える冬季には記録的な大雪になる地域もあると考えられ、
急な対応や過酷な状況下の作業によって労働災害の発生リスクの増加も懸念されるところです。
 そのため、建災防では今年も12月1日から2024年1月15日の期間を「建設業年末年始労働災害防止強調期間」と定め、
各種労働災害防止に向けた活動を展開いたします。
 冬季には、寒さが厳しさを増す前の早めの準備が重要です。本強調期間のスローガンである「無事故の歳末、明るい正月」を目指し、
「墜落・転落災害の防止」をはじめ、冬季特有の「積雪、雪崩災害の防止」や、年末年始の「作業所閉所中の対策」など、通常の対策に加え、
冬期特有の労働災害防止対策には先手を打ち、無事故無災害で年を越すために一層の取組をお願い致します。


建設業労働災害防止協会
専務理事 井上 仁


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


<トピックス>
1 令和5年度高度安全機械等導入支援補助金事業のガイダンス動画を公開しました!
https://www.kensaibou.or.jp/support/subsidy/index.html

2 「建設業年末年始労働災害防止強調期間」用品の取り扱いを開始しました!
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/nemmatsunenshi/index.html

3 令和5年4月より図書・用品等の価格を改定しました
https://www.kensaibou.or.jp/news_release/files/reiwa5_textyouhinkakakukaitei.pdf

4 2023年度 安全衛生図書・用品カタログ
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/files/2023catalog.pdf

5 令和5年4月より、建災防ECサイトで注文ができるよう準備を進めてまいりましたが延期となりました。
  ECサイトの開始につきましては、おって当協会ホームページ等でご連絡させていただきます。


<図書・用品に関するお知らせ>
1 新規図書・用品情報
(1)【図書】 「<ニューコスモス>建設業労働安全衛生マネジメントシステム(COHSMS)構築の手引き
    <参考例データ ダウンロード可>[令和5年8月31日]
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/004797.html

(2)【図書】 「令和5年度版 建設業安全衛生早わかり」の販売を開始しました。[令和5年7月3日]
https://www.kensaibou.or.jp/book_supplies/entry/007031.html

(3)特別教育、職長教育用視聴覚教材(DVD)をyoutubeで試写できます!
  以下のリンク先から、現在販売中のDVDを試聴できます。ぜひお試しください。

  【目で見る石綿含有建材の除去作業2 映像版 -一戸建て等建築物編-(DVD)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=1dK1azdqgDY

  【目で見る石綿含有建材の除去作業 講習用視聴覚教材(DVD)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=QpUsDC-RYLw

  【フルハーネスDVD(特別教育用)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=vkqc-iNsZ-c&t=5s

  【足場の組み立て等DVD 外部足場(特別教育用)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=kjo_-vxfAZ0

  【足場の組み立て等DVD 内部足場(特別教育用)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=IVOpXCpdEOA

  【職長・安全衛生責任者DVD(能力向上教育・初任時用)ダイジェスト版】
https://www.youtube.com/watch?v=P8HS2IYX1wQ&t=4s

2 テキストの改訂情報
 前回のメール配信(第34号/10月号)以降に改訂されたテキストはありません。


<建災防のお知らせ> 
(1)令和5年度高度安全機械等導入支援補助金事業Web登録申請を受付中です
    (Web登録申請期間:令和5年5月10日(水)~令和6年1月24日(水))
https://www.kensaibou.or.jp/support/subsidy/index.html

(2)【復旧・復興工事や防災・減災に携わる方々へ(無料)】
  (現場パトロールや安全衛生教育を活用してみませんか)
   自然災害関連工事への支援活動
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/shizensaigai/index.html

(3)【ICT活用データベース】2023年9月の月間アクセス件数ランキングを公開しました
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ict/ranking.html


<行政情報>
1 法改正・通達
(1)労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20231003_01.pdf

(2) 「契約の保証及び前払金保証の電子化等による公共工事の入札及び契約のIT化の推進について」の一部改正について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20231017_1.pdf

(3)エイジフレンドリー補助金の申請期間の延長について
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20231023_1.pdf

(4)令和5年度「団体経由産業保健活動推進助成金」の見直しについて
https://www.kensaibou.or.jp/safe_tech/ministries_agencies/files/20231026_1.pdf

2 災害統計
〇令和5年における建設業の労働災害統計(令和5年10月速報値)
(1)死亡災害 152人 (前年同期比 -40人/20.8%減少)
   うち「墜落・転落災害」 56人 (建設業全体の36.8%)
(2) 休業4日以上の死傷災害 9,543人 (前年同期比 17人/0.2%増加)
   うち「墜落・転落災害」 3,005人 (建設業全体の31.5%)

 ※災害統計の詳細は、以下のページでダウンロードいただけます。
  ・厚生労働省「労働災害発生状況」
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/


<バックナンバーはこちら>
https://j.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=kensainews&no=all

<ご意見・お問い合わせはこちら>
  kensainews@kensaibou.or.jp

<配信停止はこちら>
https://j.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kensainews&task=cancel
  ※配信メール先の変更をご希望の方は、配信停止をしていただき、改めて新規登録にて登録をお願いいたします。